JOURNAL 【フランス軍の名品】40s フランス軍 前期型モーターサイクルパンツ フランス軍で1940年に生産され、主にバイク兵が使用していたデッドストックのオーバーパンツの紹介。着用時のシルエットやディテールなどを画像とともに説明します。生産されてから80年が経過している非常に貴重なアイテムです。 2021.07.30 JOURNAL
JOURNAL 【M47だけじゃない】フランス軍の傑作、「M64サテンカーゴパンツ」 M47がフランス軍のカーゴパンツの中で代名詞の様な存在である一方。少しマニアックではあるが名作と呼ばれているカーゴパンツであるM64。名作と呼ばれる所以や詳細のディテールを含めた商品の紹介。M47の次にすでに注目を集め始めているM64の魅力を公開。 2021.07.23 JOURNAL
JOURNAL 【品のある雰囲気とシルエット】スウェーデン軍トラウザーズ 80年代のスウェーデン軍トラウザーズのご紹介。インタックにセンタークリースにスウェーデン軍ならではのアーミーグリーン。カジュアルになりがちなミリタリーアイテムの中で大人の男性にオススメのパンツです。 2021.07.18 JOURNAL
JOURNAL 【まるでアート】ドイツ軍スノーカモオーバーパンツ 80年代にドイツ軍に支給されていたスノーカモオーバーパンツのご紹介です。そのデザイン性の高さからスノーカモの代名詞とも呼ばれているヴィンテージ界では有名なアイテム。 2021.07.18 JOURNAL
JOURNAL 宝物が見つかる「町の古本屋」を目指して 現在の日本における古本や古本市場についての解説とMark&Collars(マークアンドカラーズ)で扱う本に関しての哲学や考え方。 2021.07.18 JOURNAL
JOURNAL 【一大トレンド】US スノーカモ オーバーパンツ 90年代のアメリカ軍のオーバーパンツのご紹介。元々は雪の中でカモフラージュする為に衣類の上から履くパンツとして採用。 今の時代のムードにあったルーズなシルエットで裾を絞れる仕様、人気女優の本田翼さんが着用しているということもあり男性だけでなく女性も含めてユニセックスで人気沸騰。市場ではミディアムショートはほぼ枯渇状態のアイテム。 2021.06.05 JOURNAL
JOURNAL 【メッセンジャーだけじゃない】ロイヤルメールレターバッグ Royal Mail(ロイヤルメール)よりレターバッグのご紹介です。 スタイリングに馴染みやすいカラーリングなので普段使いからアウトドアシーンに最適な実用性の高いアイテムです。 2021.05.17 JOURNAL
JOURNAL 【オーバーオールで迷っている方必見】1940s-60s イタリア軍デッキパンツ 1940-60年台に生産されたイタリア軍のご紹介です。 近年、出てくる数量も減り、注目度も高まっている古い年代のユーロヴィンテージ。 Tシャツ、ロンT、シャツ、パーカなど着こなしの幅も広くおしゃれな方のワードローブとして抑えておきたいマストアイテム。 2021.05.15 JOURNAL
JOURNAL 【ユーロの王道ヴィンテージ】50年代フランス軍ホスピタルコート フランス軍のホスピタルミリタリーで採用されていたAラインでボリューム感あるシルエット。モード感があり凛とした佇まいの上品なダブルブレストがヴィンテージ感の漂う一着です。凹凸感のある表情豊かな風合いが印象的なコットンリネンのファブリック。フラ... 2021.05.15 JOURNAL
JOURNAL 【イギリス軍の名作】40s イギリス軍ロイヤルネイビートラウザー ROYAL NAVY に支給されていたウールトラウザー。以前、ご紹介したものよりさらに古い個体。1944年のブロードアロー。サイズはNo.10で表記はウエスト31-32インチですが、ウエスト実寸78cm。年代的にサイズ表記はあまり当てになり... 2021.03.28 JOURNAL